お知らせ
婚活疲れを感じたら...心を軽くする方法 #感情的な視点
今日はバレンタインデーですね
小学生の頃が一番楽しみにしていたかな
義理でも何でも良いからくれーーーー!的な
皆さんのバレンタインデーの思い出はありますか?
どうも、どーも! マリーゲート代表 のり です
いざ婚活を始めてみた
始めの内はモチベーションが高いですよね
しかし
婚活が長引くと疲れてしまうことがあります
疲れているとマイナス思考になったり、負のオーラが出たり
あまり良い事が起きる要素がないので、切り替えていきたいですよね
どうしたらよいのか?
今回は、そんなお話しを書いていきます
「頑張る婚活」から「楽しむ婚活」へシフトしよう
1,気持ちをリセット
「毎週婚活パーティーに行っても成果なし」
「マッチングアプリで会ってもピンとこない」
「結婚相談所でお見合いが成立しない」
そんな婚活疲れを感じた時は、一度気持ちをリセットしましょう
スポーツ、ゲーム、読書や映画鑑賞
旅行やコンサートなど
一旦、婚活を忘れて好きな事に没頭してみてください
気持ちも上がると色んな事が好転します
2,「やらなきゃ婚活」ではなく「わくわく婚活」にする
いつの間にか頑張ろうと輝いていた婚活が
「早く結婚しないと」
「ここまでやったんだからもう少し」
「今度こそ」
などの義務感ぽくなっていませんか?
もっと軽く
もっと楽に
「素敵な人に出会えたらラッキー」
と気軽に考えましょう
その方が良いご縁に恵まれる傾向が高いです
3,婚活以外の楽しみを増やす
1のリセットと重なる面もありますが
友人や趣味などの時間を大切にすることで気持ちがリフレッシュされ
婚活に前向きになれます
婚活への依存度を分散させる事は「婚活をスムーズにする」コツでもあります
人としてのバランスを保つことで「明るく楽しい気」を纏うことが出来ます
笑顔が多い人が素敵に見えますよね
故に「婚活に集中し過ぎて」視野を狭くしない様にしてくださいね
4,自分らしさを取り戻す
清潔感や一定水準の常識は男女問わず必要とされますが
あまりに無理をし過ぎてしまい背伸びをした結果
あなた自身の魅力を減らしている可能性も大きいのです
自分らしく自然体で居られるお相手がよくないですか?
努力することは向上心として素晴らしいですが
精神を蝕むほどしないようにしてください
今回は感情的な視点で進めましたが、お役に立ちましたか?
気の持ちようで好転することも多いので、是非メンタルケアも大切にしてください
結婚相談所を介して成婚した夫婦が
データやカウンセラー経験だけでは決して分からない
同じ婚活経験者だからこそ分かる「小さな気付き」を含め
その人に合わせたアクションプランで
1年以内のご成婚「ご縁結び」を目指します
クレジットカード、対面時はQUICPAY、ID、交通系ICでの決済も可能
また、恋愛診断士として
人が生きる糧となる「恋愛」に対し、様々な角度の視点で
物事や感情・気持ちを整理し
カウンセリングやカウンセリングツールを用いて
抱えている問題や悩みを紐解き
その人のペースで目標に向け行動出来るようにお手伝いします
全国で数千ある結婚相談所の中で
相談所を介して成婚した夫婦運営で恋愛診断士を取得し
独自のメゾットでサポートが出来るのは
日本でマリーゲートだけ
↓ お問合せ ↓