お知らせ
高望み対決 男女の違いを知る
いよいよ決算月も終盤戦突入
お仕事頑張りすぎて体調崩さない様にしてくださいね
どうも、どーも! マリーゲート代表 のり です
お伝えは出来ませんが、私にとって今日は重要な記念日なんです!
なら言うなーーーですよね
はっはっは!ご勘弁 😛
ということで気分良く書いていこうかな
今回のお題は
男女高望み対決~
ぱひゅぱひゅぱひゅ♬
先に言っておきます!
高望みを否定していません
やりきる覚悟と根性と根気があれば良いのです
これらを相当な覚悟をもって活動出来ないなら、早めに諦める事をおすすめします
どう思っているのか
ここでは
男女が思っている事、気にしないことを書いていきます
コンプレックスに思い気にしているのは自身だけかも知れません
よく聞くお話しやデータを含めて男女の違いをお話ししていきます
男性編
重視する点
・年 齢 若い人が好まれる(20代、30代前半女性)
・容 姿 顔やスタイルが自分好みなら、仮に性格が悪くても許される、、という話もあります
・家庭的 料理上手は特に好まれる。他にも優しいイメージが強い
気にしないこと
・収 入 働いていればパートでも契約社員でも良いと思う人が多い
・職 種 どんな仕事であっても「仕事をしている」という点を見ている
・学 歴 高卒以上希望が殆ど。仕事的なモノや家庭の事情で中卒後、専門スキルを身に付けるのも〇とされる
女性編
重視する点
・収 入 これは「依存」をするという意味合いではなく、女性の生まれ持っている本能
・仕 事 「安定した仕事」という点で見る方が多いです。転職や無職歴が多いと敬遠される
・誠実さ どれだけ愛してくれるか、守ってくれるか、寄り添ってくれるかの指標
気にしないこと
・身 長 低身長男性が思い込んでいるだけで、女性は気にしていない人が多い
・学 歴 子供が出来た時の「教育」に関しての考えが求められるけど、子供を望まないなら無関係
・年 収 年収額より仕事の安定や将来性を見る人も多い。今は2人で働く時代と思う人が多くなった影響
皆さんの考えと似ていますか?
では次に
どうなったら高望みなのかを見ていきます
高望み
高望み=わがまま
我儘が悪いわけではない
貫き通せる意思と努力と忍耐があれば◎
重要なのは
その高望みを叶えた先に「幸せがあるのか」を理解する事です
男性編
・年 齢 自身の年齢を棚に上げて自分勝手な思いの条件(40歳男性が20代女性にしか興味が無いなど)
・容 姿 自身で洗練された洋服センスがある訳でも外見磨きに努力していないのに、相手にばかり求める
・バランス 共働き希望だけど家事はなるべくやって欲しい、ご飯は作って欲しい
ワンポイント
多くの婚活男性が若い女性を望む理由に「子供」があります
若ければ子供が授かる。という認識はNGですよ
独りよがりな思いは最悪ですし、女性の問題ではなく男性に不妊の問題もあったりします
「授かりもの」という認識を大切にし
お相手と2人で生涯を共にしても幸せだし
子供を授かっても幸せ
と思えるお相手と結婚する事を最重要と心得ましょう
平日は仕事着、週末くらいしか私服を着ないからと
何年もダサいヨレヨレの服や靴、バッグや財布を使っている男性が多いです
にも関わらず
「若い人」「きれいな人」「可愛い人」が良いと?
寝ぐせも直さず生活している人が言っていてはダメですよ
求める=自身もそれ相応の努力も必要と認識を改めよう
男性編の最後はアンバランスさが問題です
自分の方が稼ぎが多いのだから、なるべく家の事はして欲しい
そう思うのなら「専業主婦」を望む女性を選ぶべきです
共働きを望んでいながら出来る限りやってもらいたい
こんな虫の良い話は通りません
稼ぐ額ではなく、体の調子について理解が足りていないですよ
むしろ男性側が多めに頑張る。という意気込みが必要です
少しお勉強タイム
男性は生涯一定の精神状態で過ごせますが
女性は身体の構造上、ホルモンのバランスが変化し続け
毎日毎日違う自分と戦って「一定に保とうと努力」して見せているに過ぎません
男性が熱を出したりしたら倦怠感が出ますよね
女性の体内でも同じように「元気なのにだるい、つらい」時があるのです
身体の変化について理解しても尚、家庭に於ける高望みをするのであれば
最高の手段があります!
共働きを頑張って家事を代行にお任せする事です
費用が、、、と思うのなら2つ、3つと仕事を増やして頑張るしかないです
高望みには代償も必要なのです
第二のお母さんを求めるような甘ったれた考えを捨て
大切なパートナーと共に生きる覚悟を持ちましょう
女性編
・高収入 800万円以上、1000万円以上が最低条件
・高身長 175cm以上が希望
・イケメンで優しくて稼ぐ人 芸能人みたいな顔や容姿が良い、更になるべく若い方が良い
ワンポイント
先ずは「貴方の年収は?」
自身の年収と希望するお相手の年収は釣り合っていると思いますか?
相手の稼ぎは貴方の収入ではないですよ
仮に1500万の男性と結婚しても生活費は折半などあり得る事です
大切なのは「年収額」ではなく「双方のお金の価値観」であることに気付いてください
相手の希望年収ではなく、希望する世帯年収に思考を切り替えましょう
高身長のお相手と結婚して幸せになるシーンはどんなものがあるのか教えてください
木に実る果実を取るのに有利
そんな訳はないですよね
20年後30年後にも必要な条件なのでしょうか
因みに日本人男性平均171cm
あとは何も言うまい
女性編の最後は「非現実?」
イケメンで優しくて稼ぐ人、、、
そんな人はとっくに他の女性に狩り取られていますよ
たまたま居たとして
貴方と釣り合いが取れていますか?
ライバルの若くて美人で頭が良く料理上手なお嬢様に勝てる要素だあるのでしょうか
求めるのは悪くないので
それ相応の努力はし続ける必要性はあるでしょう
まとめ
高望みは悪ではない
時間、忍耐、努力、研究、実行、改善は人の数倍必要
ただ婚活しているだけで実り事はないでしょう
しっかり望む相手のニーズを考え研究し
その相手になれる努力をし続け行動し続ける必要があります
先ずは「望む相手と結婚したら必ず幸せになれる」のかを考えてみましょう
そして
周りと比べる人生はやめましょう
親友より良い相手と、、、
兄弟より良い相手と、、、
など呆れる理由は実る可能性は低いですし
そんな思考の人が「より良い人」と結ばれる事はないでしょう
全て自己責任!
何が起こっても、どんな結果になっても自己責任!
少しでも他責思考になる人に高望みはおススメできません
さて今回のお話しは如何でしたか?
何かのヒントになってくれたらうれしいです
私たちは、それぞれの幸せを尊重します
「この条件でやりぬきたい」と仰って頂ければ
一緒にPDCAを回しつつ活動しましょう
結婚相談所の婚活経験者の夫婦
だからこそ出来るサポートと気付きがある!
人の生きる糧となる「恋愛」のスペシャリストの認定恋愛診断士
夫婦で認定恋愛診断士かつ大手2大連盟、日本LGBTサポート協会に加盟しているのは
日本で「マリーゲート」だけ!
お気軽にお問合せ下さい
*公式サイトお問合せフォームが開きます*
☆募集中☆
入会時の登録費割引クーポン配布
今後のイベント情報の配信
お友達登録、宜しくお願い致します 🙂