お知らせ

コラム

お見合い後の初デートで差が付く ~2回目デートに繋げるカウンセラー直伝の秘訣~

気温もかなり下がり心地よく眠れるようになりましたね

私たちの近隣地域では、沢山のイベントが開催されていく予定です

マルシェ、フェスタ、花火、地域交流イベントなどがあります

皆さんのお住まいの地域では、ワクワクイベントはありますか?

 

どうも、どーも! マリーゲート代表 のり です

 

 

さて、今回のお話しは

結婚相談所で「入会」「申込み・申受け」を経て

晴れてお見合いで相互okとなったら

いよいよ「交際」へ突入します

 

なんかワクワクドキドキ😍と共に不安😥もありますよね

失敗しない為に

注意しておくべき点や心構え、次に繋げるコツ

をお話ししていきます

 

 

 

1,交際


 

お見合い直後の交際については、各結婚相談所連盟で呼称が異なりますが

仮交際」「プレ交際」と言われることが殆どかと思います

今回の本文中では「プレ交際」と書いていきますね

 

関係性で言うと

お見合い=初めまして!で知人になった

プレ交際=知人~恋人候補まで段階的に駆け上がるステップです

 

 

ここで1POINT

お見合いで相互okとなったら、お互いの連絡先が開示されます

お見合いの「お礼」と「これからよろしくおねがいします」を兼ねて

ファーストコールで今後の連絡手段や頻度、次のデートの約束をします

 

か な ら ず !

お互いの連絡先が開示されたら”当日に男性から連絡”すること

 

常識の範囲内で19時から22時までで

通話が可能な時間を先にショートメールで聞くこと!

 

お世話が得意な仲人さんなら「ファーストコールのやり方や目安となる時間」を

お相手相談所と会員さん含め、ある程度決めてくれますが

お相手相談所仲人さんや自身の仲人さんも急用や急病や事故で確認できない場合だってあります

 

担当から連絡が来てなかったからファーストコールしてません

なんて小学生みたいな判断じゃなく

家庭を持ち今と違った人生を歩むなら

責任と覚悟をもって自発的に判断行動することが大事!

あ な た の 人 生 な ん で す

 

女性もぼーっとしてちゃだめですよ!

かかってきた電話に出られない場合は掛け直す!

また、掛かってくるだろうと放置なんて間抜けな行動は絶対NG

ファーストコールの注意点ですよ

しっかり理解して活動していきましょう

 

 

 

2,初デート


 

やっとの思いでたどり着いたデート!

よーし!好きになってもらうぞーーー!

なんてのはNGですからね

 

この「初デート

婚活のいくつかある分岐点の中でもかなり大きな分かれ道です

”初デートの印象”が「2回目あるかないか」の9割を決めていると言っても過言ではありません

 

ここからは”初デートを成功させるためのポイント”と

2回目デートに繋げる秘訣や注意点”をお伝えします

 

 

 💡初デートの目的を間違えないで

初デートは「好きになってもらう日」ではなく

”もう一度会ってもいいかも”と思ってもらう日です

 

お見合いでは

「人柄」「話し方・間」「雰囲気」を中心に判断されますが

初デートでは”居心地”で判断されます

焦って恋愛モードに持ち込もうとせず、先ずは”安心感”を与える事が最優先です

 

 

 

 ⭐初デートで意識すべきポイント5選

①デート時間は1~2時間がベスト

長すぎるとデメリットのみ(疲労が印象を悪くさせる

ランチやカフェなどで軽めのデートがおススメです

「またゆっくり話せると嬉しいです」など締めの言葉に使うのもGood

 

お茶だけを薦める仲人さんが多いかと思いますが

私は今度会いたい会いたくないの判断を食事の時間で決めるのが効率的だと思っています

オーダー方法や所作、マナーや癖も分かったりします

どれだけ美男美女でもクチャラーでは、一緒に生きていけません(私はね)

 

 

②話題は”共通点探し”を意識

趣味、食べ物、地元、休日の過ごし方、スポーツなど

お相手の”好き”をどれだけ引き出すかがポイント

「傾聴=共感力=親近感=次も会いたい」に直結

コーヒーより紅茶が好き、明るめの服より黒やグレーが好き

朝は得意だけど夜遅くまで起きているのは苦手など

次のデートに繋がる情報を沢山得て会話に活かす

 

 

③清潔感と身嗜みは最重要

男性はお見合いと同じスーツで〇(減点されない

お見合い時よりも少し”カジュアル上品”が理想(男性ならネクタイや靴を変える)

特に男性は、靴やカバン、財布、手先には十分気を配る事

女性は、ナチュラルメイクと柔らかい色味で”優しさ”を演出(男性に好まれる)

 

 

④スマホは極力触らない

待ち合わせしてお店に向かう場合でもルートくらいは事前に把握しておく

スマホを見ている時間=私に興味が無い度合 という認識に変わる

会話の中で相手の趣味や好きな事などを視認したいときは

「凄く気になるので調べてみても良いですか?」と聞いてから触ろう

初デートでは”目お見て話す”ことが何よりも大切かつ最大の好印象ポイント

 

 

⑤「ありがとう」「たのしかった」を忘れずに

別れ際のキメフレーズを考えておくとスムーズに言える

「今日はお会い出来て凄く楽しかったです。ありがとうございました。」

「とても良い一日にないました。またお会いしたいです。」

その一言で次に繋がる事も珍しくありません

 

結婚には、感謝と思い遣りが不可欠です

それを普段から大切にすることで人間味も増しますし魅力的になります

婚活中により素敵な大人になっていきましょう

 

 

 

 💖2回目デートに繋げる秘訣

a,デート後のLINE、相談所経由の連絡を丁寧に!

帰宅後のお礼メッセージは必須

長すぎず短すぎず、丁寧な言葉遣いで行う

「無事に帰宅されたのですね。安心しました。

デートが不慣れなので緊張しましたが

ご一緒している時間があっという間に過ぎてしまい少し寂しくもあります。

またお話しできたら嬉しいです。

今日はありがとうございました。」

恋愛経験が少なかったり、上手く話せなかった時にもよいメッセージですよね

*コピペはだめですよ? ちゃんと気持ちを込めて送信してください

 

 

b,”次に繋がる提案”をさりげなく入れる

お相手が好きと言ったものや、行ってみたいと話していた所を盛り込む

「今日話していた〇〇カフェのパンケーキ美味しそうですね。行ってみたいですね。」

「お好きと言ってらした〇〇で来週イベントやるみたいですよ。私も凄く興味持ったので調べてました。」

など次のデートを思い描けるフレーズをデート中やデート直後のLINEで伝えるのも効果的

 

 

c,連絡頻度は相手に合わせる

押し過ぎも放置もNG

相手のテンポ、生活リズムに合わせて安心感をキープするのが〇

ファーストコールの時に連絡頻度や時間などを決めておくのも良いですね

 

 

 

 ⚠️初デートでやってはいけないNG行動

  • 相手のプロフィールを尋問みたいに聞く
  • 自分の話ばかりする
  • 自慢話
  • 元交際相手・婚活の愚痴を話す
  • 遅刻や無断キャンセル
  • 婚活状況
  • 「次、いつ会えますか」と詰める
  • タメ口
初デートでは、距離の詰め方を誤ると即終了

「余白を残す」くらいが丁度よい

 

 

 

 ❇️実際のエピソード

30代女性会員Aさんは、初デートで「共通の趣味(カフェ巡り)」が話題になり

行きたいカフェの話しから自然に2回目デートに発展

一方で、同時期に初デートに進んだ男性会員Bさんは

初デートで「仕事の話+将来の条件」ばかりしてしまい、女性側がプレッシャーを感じ即終了

 

初デートでは、未来の話よりも”今の楽しい会話”をしてください

また、婚活歴が長くなったり、お見合いや交際の回数をこなしてくると”慣れ”が生じ

条件の擦り合わせや将来の事を話題にしがち

そのことで1~2回で交際終了となるケースも多いです

 

 

 

さて今回のお話しはお役にたちましたか?

緊張を伴うのは当然ですが、自身が笑顔でいることでお相手も笑顔になりやすいです

焦らず、自然体で

「また会いたい」と思ってもらえる時間を過ごしてください

 

 

 


 

結婚相談所の婚活経験者の夫婦

だからこそ出来るサポートと気付きがある!

 

人の生きる糧となる「恋愛」のスペシャリストの認定恋愛診断士

夫婦で認定恋愛診断士かつIBJとBIUの大手2大連盟日本LGBTサポート協会に加盟しているのは

日本で「マリーゲート」だけ!

 

茨城県 鹿嶋市・神栖市を拠点に茨城県の鹿行地区や千葉県の香取、旭、銚子、匝瑳

特定エリアとしてサポートしています

全国オンライン完結対応型ですので、入会前面談から成婚まで一度も対面する事なく活動可能です

 

お気軽にお問合せ📧下さい

 *公式サイトお問合せフォームが開きます*

 

お知らせ一覧に戻る